【中国恒大集団】リーマンショック級の金融危機が訪れるのか?
めーめーおじさんです。
ネットニュースやSNSを中心に話題になっていますが、中国不動産大手「恒大集団」の経営危機問題が深刻化しています。
随分前から中国は不動産バブルを指摘され続けてきましたが、昨年からのコロナ ...
【総裁選】高市さん以外だと日本株は暴落しそう
めーめーおじさんです。
9月17日、会社から帰ってきたらテレビ東京のWBSをたまたまつけたら、総裁候補の4名が生出演していました。経済から外交まで質問に答えてきましたが、結論から申し上げてこの中では「高市氏」一択といった印 ...
【最低賃金】小売り業界は冬の時代到来か~株価下落~
めーめーおじさんです。
昨年の大統領選挙から続く選挙の結果、米国は議会上下院、大統領ともに民主党が制する「ブルーウェーブ」となりました。
その時の事を思い返すと、株クラ界隈ではこんな事が話題に挙っていたなあと思 ...
【復習】暴落の足音、コロナショックとポジポジ病
めーめーおじさんです。
さて、いよいよ来るべき時が来たのでしょうか。英国での新型コロナ変異型のニュースや、同じくEUとの離脱交渉の難航を受けて、欧州市場は軒並急落しています。
それにつられて米国先物市場も大きく ...
【GoToトラベル】一斉停止も上げ続ける日経平均株価
めーめーおじさんです。
12月14日、菅首相はついにGoToトラベルキャンペーンについて、12月28日~来年1月11日まで一時停止することを発表しました。
様々な物議を醸しだしたGoToキャンペーンではあります ...
【ワクチン】良いニュースかもしれませんが悪いニュースかもしれません
めーめーおじさんです。
ついに12月11日にFDAは米ファイザーと独ビオンテックが開発したコロナワクチンの緊急使用を許可しました。これにより、世界で最も新型コロナの被害を被っている米国については幾分か良い方向に進んでいくよ ...
【水素】世界で主要エネルギーへ成長することへの期待感
めーめーおじさんです。
12月8日の日本経済新聞の一面に『水素 30年に主要燃料に、目標1000万トン国内電力1割分』という記事が掲載されました。記事冒頭にありますが、政府は日本国内での水素利用量を2030年時点で1000 ...
【為替】バイデン大統領誕生で円高になるのか?投資の方向性は?
めーめーおじさんです。
米国株投資家にとって為替とは切っても切れぬ関係にあると思います。円高が進めば見かけ上の資産は目減りしますが、ドル転して米国株を買付する分にはドル資産をその分お安く買えるメリットがあります。
【コロナワクチン】セクターローテーション?そんな単純なのか?
めーめーおじさんです。
11月9日に米ファイザーと独ビオンテックが共同開発している新型コロナワクチンが、数万人が参加した治験で90%を超える確率で感染を防いだという暫定結果を公表しました。
非常に重要なニュース ...
【バイデン氏】次期アメリカ大統領と今後の方向性について
めーめーおじさんです。
ついに米国大統領選挙でバイデン氏が勝利宣言を行いました。トランプ氏については月曜日以降に今回の選挙について訴訟をさらに進めていくと語っているようですが、果たして上手くいくでしょうか。
さ ...