【10万円】現金給付の使い道

めーめーおじさんです。

新型コロナ経済対策として、紆余曲折を得ながらも最終的に一律10万円の給付が決まりました。どういった方法なのか、配布時期はいつ頃になるのかはまだわかりませんが、ネット世論を見ている限りでは一律給付の声が大きかったので、珍しく政府も方針転換してきました。

政治家という生き物はくその役にも立たない面子のために、一度決めたことに対して覆すことはあまりないのですが、今回は珍しいパターンとなります。

報道ではこの方針転換で次期首相候補と目されていた岸田氏の面子が丸つぶれで、次期自民党総裁選への雲行きが悪くなっているような内容で流れていますが、そもそもこういった緊急事態に1人の政治家の面子がどうこうという話が出る時点で、政治の世界とマスメディアの感覚はおかしいんですよね。

一方で給付金に後ろ向きの麻生財務大臣については、手を挙げた人に給付すれば良いと発言しています。この発言にどのような意味が込められていようが、私は貰えるものは貰いますけどねw

どんな使い方をするのか?

DSC_0001

4月18日付の北海道新聞に給付金の使い道が掲載されていましたが、10万円であれば生活費に消えていくのかなという感じですね。

中には貯蓄に回すという回答もありましたが、今回の給付金についての意味合いとは違ってくるような気もしますが、給付金をどのように使うかなど個人の自由ですからね。それもまた良いのではないでしょうか。

我が家については、世帯人数は5人もいますので50万円も給付を受ける事となります。50万円といったら大金ですが、正直全部使い切ろうと思ってもなかなか使い切れるものではありません(私がケチなだけですw)。

嫁と話をしていた中では、ニンテンドウスウィッチが欲しいねとなりましたが、今はどこも品切れで売っていません。唯一の趣味である旅行・食べ歩きもこのような状況では出来ません。

あとは今年から本格的に始めようと思っているゴルフセットを買うか・・・それは嫁が許さないだろうなあ。

アウトドアグッズもある程度買い揃えてあるし、子供たちの自転車ぐらいしか買うものがないw。そりゃ欲を言ったらキリがありませんし、かといって何か買えって言われてもすぐ欲しいものはないしなあという状況です。

何だかそのまま貯蓄にまわすのも無駄な気がしているので、無かったお金と思ってレバレッジETFに全ツッパしてしまおうか(;´・ω・)

でも株式投資に回すというのは良い手だと思うんですよね。どうせどこかのタイミングで震災復興税のような形になるかはわかりませんが、どこかで国に回収される資金だと思えば、長期運用資金に回して将来に向けた資産形成の一助にするのも一つの手かなと思うわけです。

幸運にも私の勤め先からは春の定期昇給も例年通り実施すると発表がありましたし、業績も堅調なので夏のボーナスも前年並みを期待しています。急に収入が劇的に減る事はないでしょうから、余計に余剰資金として預金をするよりは市場に置いておいた方がいいのかなと。

話は逸れますが、私の知り合いに子供が6人いる夫婦がいるのですが、80万円の給付を受けるわけですね…。凄いなあと思います(笑)

さて皆さんはどのような使い道を考えているのでしょうか?

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。