【22年1Q決算:GO】インフレでも好決算で株価爆上げ!!!
めーめーおじさんです。
5月10日に米国の食品スーパーであるGO(グロサリーアウトレット)の2022年第1四半期決算が発表になりました。
結果から言えば好決算であったと思います。株価も素直に反応し急騰しました。 ...
【22年1Q決算:GDRX】ガイダンス超絶ミスによりペニー株まっしぐらw
めーめーおじさんです。
保有銘柄のGDRXが虫の息ですw株価は52週高値48ドルから遂に10ドルを割り込む水準まで株価は大暴落しています。私もIPO直後に買っているわけですから損益率は-70%を超える状況となっています。
【22年1Q決算:KOPN】研究開発進むも収益化はいまひとつ
めーめーおじさんです。
一時期は一世を風靡したVR関連銘柄、宝くじ枠で投資中のKOPN(コーピン)ですが、株価は右肩下がりですごい勢いで含み損が拡大しています。
さっさと損切すれば良いところですが、もともとの投 ...
【FB】世界最大SNS企業の限界と挑戦
めーめーおじさんです。
私が住む北海道はとてつもない大雪に見舞われていますが、読者の皆様については大丈夫でしょうか?ここまで酷いと株価が~、金利が~、なんてどうでも良くなってきますねw日々の生活でいっぱいいっぱいですwww ...
【22年1Q決算:ビザ】コロナ禍を脱しつつある米国経済を象徴
めーめーおじさんです。
現在米国企業は決算ラッシュなわけですが、私の保有銘柄ではV(ビザ)から決算発表スタートとなります。
今回もいつも通り簡単に第1四半期決算の内容をまとめていきたいと思います。
...
【KRUS】くら寿司USA2022年第1四半期決算発表
めーめーおじさんです。
私が保有する銘柄で現在非常に注目している銘柄の1つであるKRUSですが、1月6日に2022年第1四半期決算を発表しました。
ご存知の通り、KRUSは日本のくら寿司の米国子会社であり、コロ ...
【KRUS】決算ガチャ失敗w爆損の彼方へ(´;ω;`)
めーめーおじさんです。
私の2022年注目銘柄は「くら寿司USA(KRUS)」だったので、年末年始にかけて投資を行ってきました。
1月3日には安定の高値掴みw
購入単価は約84ドルですので、本ブログ ...
【KRUS】注目銘柄くら寿司USA、投資方針
めーめーおじさんです。
私のポートフォリオ構成銘柄は100%米国株になっており、10銘柄保有しているうちの7銘柄が個別株となっています。投資元本が少ないというのもありますが、そもそも能力的にも管理しきれないので個別銘柄はか ...
【21年3Q決算:GDRX】利用者は堅調に伸長中、収益もコロナ前水準に
めーめーおじさんです。
結局第2四半期決算は忙しくて記事にすることなくすっ飛ばしてしまいましたが、第3四半期決算も大分時間は経ってしまいましたが簡単にまとめていこうと思います。
本題に入る前に少しGDRXについ ...
【21年3Q決算:GO】グロサリーアウトレット自社株買い発表で株価爆上げ
めーめーおじさんです。
保有個別銘柄は中小株やグロース株が中心となる私のポートフォリオですが、RIDE無き今は最も含み損が大きい銘柄はGO(グロサリーアウトレット)となります。
表題にある通り株価は決算発表後に ...