【MO】買い増ししました→お小遣いで購入

こんにちは。めーめーおじさんです。

最近私の運用ルールで追加した事が一つあります。それは「自分のお小遣いであれば何を買っても良し!」という何とも都合のいいルールです。

私のポートフォリオは個人的には手堅く運用しているつもりです。それは将来の資産形成に向けた運用のために、出来る限り失敗しないようにとの思いからです。

しかし、運用初期の時には現在のポートフォリオとは全然違う運用をしており、たばこ株もMOとBTIを保有していました。それが色々とあり一旦全株売却をしてポートフォリオを再構築をし今に至ります。

たばこ株はずっと保有したいなと思っていたのですが、全然ディフェンシブじゃない値動きに「資産形成に向けた永久保有は無理」だなと悟り購入を躊躇っていました。ただし、自分のウォッチリストには入れており、MOとBTIの株価チャートと関連ニュースは常にチェックしていました。

MOに関してはジュルの電子たばこ問題や、フィリップモリスとの合併破談などで株価がどしどし下落し、一時40ドル近辺で配当利回り8%という信じられないところまで来てしまいました。

自分の運用ルール上ではたばこ株を買ってはいけないというルールはありませんが、基本的にはバイ&ホールドしていきます。そこを高い配当利回りに釣られて無限ナンピン地獄に落ちたら、大切な将来の資産を毀損しかねないと思っていました。

そこで私は考えたのですが、「自分のお小遣いで購入したらいいのでは?」という事に気づいてしまったわけです。現在の私は営業職でありますが入社以来ずっと外回りでした。しかし少し前から内勤業務に異動になりまして、劇的にお金を使う機会が減ったために月2万円貰っているお小遣いが余るような事態となっています。

特段趣味というのもありませんし、買うのは本ぐらいですしそれも時間がないのでたまる一方です。上司からはゴルフをやれと言われますが徹底的に逃げ回っています。それに目を付けた嫁は私のお小遣いで外食をするように言ってきます。このままでは私のお小遣いなのに自分のために使えないと思ったところだったので、損してもいいやとたばこ株をお小遣いで購入していく事を決めました。

最初は無配小型株に挑戦しようかとも思いましたが、これ以上個別で決算資料を読み込んだり取引に使える時間もとれないので、「①とにかく高配当、②時間をとられない、③成熟し安定した産業」という3つのキーワードで結局引っ掛かったのがたばこ株だったということです。

①は言わずもがな、②については大型株なので保有している方々が非常に多く、プロ・個人ともにフォロー記事が非常に多いのと、業容も単純で把握し易い。③についても良くも悪くも安定した業績で、会社が潰れる事は今後10年は無いだろうと思えるぐらいの業界だということです。

そして、個人的なお小遣いで買うので、どれだけ資産が毀損しようとも全く痛くも痒くもありません。ポートフォリオも別管理としてごっちゃにならないように注意します。

長々書きましたが、今月も節約に励み3株購入

10月初めに買付した時はちょうど40ドル近辺で買えましたが、最近では一気に上昇してきましたので46ドルを超えたあたりで買い増しを行いました。配当利回りも7%ちょっとまで下落してしまいましたね。これでも凄い高いのですが、流石に8%の時は買い増ししたというブログが多く出ましたね。私もそうでした。

このまま50ドルぐらいまで上げてきそうですが、正直たばこ株はどの業界よりも色々なリスクを抱えていますので、そんなに単純に右肩上がりでいくとも思えません。

また、メインのポートフォリオで一番の高配当銘柄はKOですが、それでも配当利回りは3%程度です。このまま運用を行い、自分のポートフォリオとMO単独の成績を比べていくのも面白いかもしれません。

さて、10月は3株買えましたが11月も3株は買いたいですね。これ以上株価が上がると嬉しい反面、購入株数が1株とかになってしまいそうなのが何とも言えませんね…。

とりあえず嫁から「本当にケチだよね!」なんて言われながら倹約に励み、来月もMO株を買える様に頑張ります。

 

※アルトリア株の購入を決断した時の記事です。

【MO】購入検討→やっぱり我慢出来ず…

※私の投資方針です。とにかく手堅く長期運用が基本です。インデックス中心にポートフォリオをデザインしていますが、比率が理想と乖離しているのでリバランス中です。

【投資方針②】インデックス・個別株

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。