【個別株】KOの好決算とJNJの株価急落

こんにちは。めーめーおじさんです。

先日発表になったKOの第3四半期決算ですが、良い結果となりましたね。今回は本当に簡単にその内容を書いておきます。

・売上は8%増(Non-GAAP5%増)

・営業利益は4%減少(Non-GAAP5%増)

・営業利益率は26.3%(Non-GAAP28.1%)

・EPSは0.60ドル(37%増)、Non-GAAP0.56ドル(▲2%減)

詳細は色んな方が書かれていますので私はこの辺で終わります(こちらからHPで決算確認できます)。こういった大手で誰もが注目するような会社は、本当に皆さんよく分析していますね。JNJの時もそうでしたが、上位ブログの方々が一気に記事を上げていましたので助かりますね。

とりあえず自分の保有銘柄ぐらいは自分で確認したいので決算書に目を通しますが、米国企業の良いところは簡単にまとめてあるのが別にあるのが良いですね。とりあえずそこを見れば良いのですから。

KOは安定的なフリーキャッシュフローを稼いでくれているみたいですので、今後もトレンドに合わせた新製品投入と、エリアごとのマーケティングが上手くいっているところを見るとバイ&ホールドに相応しい銘柄だと再認識させて頂きました。

JNJは好決算後の株価急落ですね

さてJNJは好決算を発表して株価が上昇したわけですが、18日に発表されたベビーパウダーのリコールが契機となり、▲6%以上下げる事となりました。企業業績が良い中での訴訟リスクによる株価下押し圧力は、かつてのたばこ株がそうであったように大きく資産を最大化する事が出来る絶好のチャンスとなり得るのですが、やはり中々踏み切れませんね。

良い会社なのは間違いありませんし、今後も株主の期待に応えてくれる会社だと思っていますが、精神衛生上あまり宜しくありません。特に私のようなビビりな投資家はセクター丸ごと投資のETFへの投資が最適解だという気持ちを一層強くしました。

今回、株価=業績ではないんだなと改めて確認させて頂きました。今後もVHTへのコツコツ投資を継続していきます。

KOのリスクは?

少し前にシンガポールで甘い飲み物に対して広告を全面禁止する規制していく方針が出されました。こちらに関しては、そういった市場環境に既にありますし、それに対応した製品政策をとって結果が出つつありますので、そこまで問題になる事はないと考えています。

KOはヘルスケアやたばこみたいな特有な訴訟リスクがありませんので、精神的にも安定して長期保有出来る素晴らしい銘柄だと思います。

個別銘柄を買う場合は、リスクの大小を考慮に入れて、自身の許容を超えると感じる場合は素直にETFなどのインデックス投資にした方が良いと私は思います。

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。