個別株

めーめーおじさんです。

主力銘柄であるPLUG(プラグパワー)ですが、1月31日に化学品メーカーであるジョンソン・マッセイ社とパートナーシップを結んだというニュースリリースが出てきました。

Wikipediaに ...

個別株

めーめーおじさんです。

しつこいぐらい繰り返していますが、米国株一辺倒だったポートフォリオも、現在は約20%が日本株を占める様になりました。というのも、試しに購入して読破した会社四季報には、米国企業に負けず劣らずの超優良企 ...

個別株

めーめーおじさんです。

今年に入り投資方針を変更し日本株への投資を進めてきましたが、以前から注目していた日本M&Aセンターに投資を行ってきました。

それを結果的には損益率-22%、約4万円の損切撤退と実 ...

個別株

めーめーおじさんです。

1月26日に2023年第1四半期決算の発表を行いました。既に結構な時間も経っていますので他の米国株ブロガーさんが取り上げているとは思いますが、私についても保有割合5位の銘柄になりますので、備忘録の意 ...

個別株

めーめーおじさんです。

2023年に入りこれまでの投資方針を若干方向転換し、ほぼ100%米国株に振り向けていた投資資金を日本株にも振り向ける様にしました。

その中で、M&A業界に注目し、業界内で圧倒的な ...

個別株

めーめーおじさんです。

1月27日にPLUG(プラグパワー)より重大な発表がありました。その内容というのも、2022年通期売上の前年成長率が+45%~+50%程度になるだろうという発表を行いました。

また併せて ...

個別株

めーめーおじさんです。

iShares 20 Plus Year Treasury Bond ETF(TLT)への投資を少額ですがおこなっています。普段であれば、投資対象は投資をしたら基本ホールドと決めているのですが、TL ...

個別株

めーめーおじさんです。

保有銘柄で大きく含み損を抱えている銘柄が2つありまして、実に損益率-80%以上を達成しているわけです。その中にKOPN(コーピン)という会社へ投資を行ってきたわけですが、米国株ブームと金融緩和の影響 ...

個別株

めーめーおじさんです。

1月16日に衝動買いしてしまった日本株があります。その企業はというと「エスプール(2471)」となります。いずれ色々とまとめていくつもりですが、企業説明を見るとコールセンター等の派遣と障害者雇用支援 ...

個別株

めーめーおじさんです。

投資歴が3年ちょっとの私ですが、最も投資金額が多いのは勤め先の持ち株会、次いでVTIとなります。そして3番目がRPRX(ロイヤリティー・ファーマ)になります。

鳴り物入りでIPOしたRP ...