【資産運用】9月運用結果

こんにちは。めーめーおじさんです。

最近仕事が立て込んでいて明日以降も忙しくなりそうなので、少し早めの9月運用結果報告です。

保有資産別実績状況

トータルの収益状況は+3.1%という状況です。これはやはりAWRの含み益が非常に大きいですね。今月も少し買い増ししていますので買付単価がアップしているために、前月よりも収益率が低くなっています。AWRは連続増配No.1企業ですが公益セクターに属し、安定した業績をあげていますので債券のような感覚で買われているのでしょうか。直近でも株価は90ドルを超え最高値圏をウロウロしています。

週明け以降もトランプ大統領の対中貿易に関する発言などが影響しリスクオフが見込まれます。恐らく金鉱株が上がってくると予測されます。私自身は前月まで金鉱株バリック・ゴールドを保有していたのですが、私の投資方針との相違によるストレスに耐えられず売却してしまいました。

しかし、こういった場面で何となく気づいたのですが、AWRは対中貿易摩擦に全く関係ない銘柄で、安定した業績とそれに伴う配当、参入障壁が高い公益セクター銘柄という事で、この間の金価格上昇局面による金鉱株株価上昇よりも高いパフォーマンスを出しています。

上図のようにグイグイ株価がお互い上昇してきましたが、バリックは途中に対中貿易摩擦の緊張緩和により一時的に下げてきています。しかしAWRは少し下げたもののヨコヨコで推移しているのがわかります。

こういった状況なので、リスクが高い(夢がある)金鉱株よりも、安定してリターンを得られるAWRの方が私の長期運用方針に合致しますので、バリックは全株売却しAWRを含め他銘柄へ分散させました。因みにバリックの売却によるリターンは7.2%でした。

ビザに関しては最もパフォーマンスが悪いですが、もともとこちらも最高値圏で買っています。最近軟調なチャートになっていますが、業績を考えても全く問題ないでしょう。むしろもっと下がってくれないかなと思います。

積立NISAで買付している投資信託ですが、相変わらずeMAXISバランス8資産均等型が安定したパフォーマンスとなっています。恐らく上昇局面では楽天VTI・楽天VTの方が強いんでしょうが、こういった不安定な相場局面ではある意味究極の分散投資であるeMAXISバランス8資産均等型は強いんでしょうね。まあ購入金額が極めて少ないので資産へ与える影響は残念ながら軽微となっています。

10月以降についてはSBI証券からSBI版VOOが始まります。こちらは経費率が非常に安価なので非常に興味を惹かれています。この辺をチェックしつつとりあえず継続という感じになると思います。

金融資産ポートフォリオ

私の理想は【インデックス:個別株=7:3】と考えていますので、今回バリック株の売却で得た資金の約7割をETFへ振り向けました。定期買付分も合わせると、なかなかいい感じにリバランスしてきているなという感じです。このペースでいけば、年内にはリバランスが完了するかなという感じです。

また今回はVGTを買ってみました。魅力的な銘柄が沢山あるハイテクセクターですが、バリックで経験しましたが個別株の難しさと、私の能力的にこれ以上個別株を増やしても管理しきれないだろうという事でVGTへの投資を決めました。ただしVTI中心に今後も買い進めていきますので、そこはぶれないよう継続していきます。

今後も基本は買い増しによるリバランスを進めていきます。

 

※短期・中期での株式投資の難しさを教えてくれたバリック株です。

【売却】決断しました。ポートフォリオ入れ替えます

※AWRは日本人にはあまり人気がないのでしょうか。ブログ村であまり見かけない銘柄です。長期投資向けの安定銘柄です。

【追加購入】AWRお小遣いで買い増ししました

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。