【資産運用】2022年3月運用結果(年初来-12.9%)
めーめーおじさんです。
ここ数カ月は仕事、プライベート、特に健康を意識してブログは控えめにしています。ブログ更新は滞っていますが、決して今年の厳しい相場状況で退場しているわけではありませんのでご心配なくw
しか ...
【資産運用】2022年3月運用結果(年初来-3.3%)
めーめーおじさんです。
だいぶブログはご無沙汰でしたが、年初からの厳しい下落局面で退場していたわけでもなく、体調を優先してブログを休止していました。
2月末にはコロナに罹ってしまったわけですが、やはり若くないの ...
【資産運用】2022年1月運用結果(年初来-10.5%)
めーめーおじさんです。
2022年も既に1/12が終了したわけですが、初っ端からマイナス街道まっしぐらでございます(´;ω;`)
年が明けてからの米国株式市場のボラタリティは凄まじいものがありまして、これまでの ...
【資産運用】2021年12月運用結果(年初来-4.5%)
めーめーおじさんです。
2021年も思い返せばあっと言う間に過ぎ去り2022年に突入しています。米国株式市場は1月3日から開いていましたが、初日はマイPFは順調に推移しています。
とはいえ、2021年の投資成績 ...
【資産運用】2022年11月運用結果(年初来+3.8%)
めーめーおじさんです。
定期的に本ブログでは嘘偽りのない運用結果を公表しています。年初来リターンは計算が面倒なのでかなり適当ですが、それ以外の数字は実数となっています。
ちなみに本記事を書いているのは12月に入 ...
【資産運用】2021年10月運用結果(年初来+2.9%)
めーめーおじさんです。
定期的に本ブログでは嘘偽りのない運用結果を公表しています。単純に過去を振り返られるように自分のために記事にしているわけですが、2020年11月~2021年1月にかけてのパフォーマンスに次ぐ資産の増加 ...
【資産運用】2021年9月運用結果(年初来▲9.1%)
めーめーおじさんです。
最近の株式市場は厳しい展開が続いていますね。米国の長期金利上昇、中国恒大問題などなど、悪材料だらけで良い話はとんと聞きません。
リベンジ消費っていうワードが出てきてはいるものの、正直なと ...
【資産運用】2021年8月運用結果(年初来▲6.4%)
めーめーおじさんです。
ようやく落ち着いた週末を過ごせていますので、この貴重な空き時間に8月の状況をまとめました。ここ最近は保有銘柄の株価もあまり見る事がありませんでしたので、何だか徐々に含み益が減っている状況にため息が出 ...
【資産運用】2021年7月運用結果(年初来▲3.5%)
めーめーおじさんです。
これまで投資をするタイミングについては毎月15日と決めていたのですが、7月については本業があまりにも忙しく、プライベートも充実していたためにいつも定期積立しているタイミングで投資を行う個別株への投資 ...
【持株会】半期に一回のまとめ→トータルリターン+5.5%
めーめーおじさんです。
私の勤め先では従業員持株投資会制度というのがありまして、それに入っているわけですが忘れた頃に投資報告書が手元に届きます。
勝手に給与天引きされますし、毎月5000円という少額しか投資をし ...