【資産運用】2021年6月運用結果(年初来▲1.6%)投資開始3年目に突入

めーめーおじさんです。

毎月15日に定期買付しているのですが、そのタイミングで毎月運用結果をまとめています。本業の忙しさにかまけて色々な部分で適当になっていますが、週末を活用して数字をまとめておきました。

ちなみに、今回から少し年初来リターンの計算方法をがらっと変更しました。というのも、いちいち買付するたびに計算して管理アプリ内のデータを更新して・・・という作業が苦痛のため、単純に現在の損益率から年末の時の損益率を引いた数字を出す事としました。

これで正しいかどうかは別にして、大体今年度の成績はどうなんだとざっくり分かっていればいいので。

と、前置きはこのくらいにして1カ月のまとめに入ります。

保有資産別実績状況

保有銘柄数はRIDEを売却しましたので9銘柄となりました。保有する全ての銘柄が前月よりも株価が上昇しています。

特にKOPN、RPRX、GDRXは二桁伸長となり、KOPNについてはプラ転となりました。そしてGO(グロサリーアウトレット)は相変わらずの株価低迷ぶりです。

損益率では-20%と大きなマイナスとなっていますが、初回投入したタイミングが結果的にジャンピングキャッチしてしまったようで、ナンピンしても全く平均取得単価は下がりませんwまあ大した金額を追加で投資していないというのもありますが。

GOについては今年度の株価は厳しいと踏んでいます。前年がコロナ特需で数字が良かったですからね。裏返しの今期はよっぽどの事が無い限り株価は上がらないでしょう。多分。

しかし、2022年以降はこのままの出店ペースを続ける事が出来れば新店寄与から成長軌道に戻ることが予測されます。

GOについては短期的なリターンを欲しているわけでもありませんので、気長に安く買える期間が長くとれると前向きにとらえておきたいと思います。

上図は投資を開始してからの資産推移となりますが、そろそろ見難くなってきましたね。ちょうど丸2年という状況です。当初の投資資金は約80万スタートでしたが、コロナショックで大きく資産を減らすものの、その後は比較的堅調に推移しているように見えます。

今年の2月が資産額、率ともにピークだったわけですが、5月までは我慢の展開が続きました。

コロナショックの時は一気に-30%以上も下げたわけですが、今年の2月~5月の3カ月ではじわじわ下げて、約-24%の下落率となりました。

主にPLUGの株価暴落が大きかったわけですが、ようやく6月に入り持ち直してきたといった感じです。途中RIDEの損切を行いましたので、損益率に対する影響度は-1.4%押し下げることとなりました。

毎度の事ですが、単純なリターンだけで見るとS&P500の強さは際立っており、がちゃがちゃと個別銘柄へ投資をしていなければ、もう少しリターンは向上していたと言えます。

しかし、中小型・ペニー株が花開き爆益を手に出来る時を夢見て、この辺の投資を止めるつもりはありません。RIDEの損切は私にとっては痛かったですが、これもしょうがない事でしょう。

6月22日にはPLUGの遅れていた第1四半期決算がようやく発表になりますね。前回は酷い決算からの過去の決算内容修正というダブルコンボで株価は大暴落しているわけですから、ここは決算ミスなくしっかり通過して欲しいところです。

今のところは悪材料は出尽くしているように感じています。今後は競合他社との更なる激しい戦いが待ち受けているとはいえ、PLUG自体は順調に業績を伸ばしてくると思っていますがどうなんでしょう。

これまた投資初心者にありがちなんでしょうが、決算を先回りしてもう少し資金を突っ込んでみようか迷い中です。

ああだこうだとお金の事を考えるのが好きなので、こういった時が一番楽しいかもしれませんね。まあ株価が下落したら楽しいとも言い切れませんがwww

※前回の資産運用まとめ記事です。

【資産運用】2021年5月運用結果(年初来▲14%)

 

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。