【総括】投資1年目~配当金~
めーめーおじさんです。
12月27日が仕事納めという方も多いのではないでしょうか。本日も職場に取引先の方々が多数ご挨拶に来ていただけました。今年も残すところ僅かですね。
そんなことで、私にとって今年は投資元年となる記念すべき年度となりました。やはり来年度に向けて少しずつ総括を行い、次年度に向けて準備を進めていきたいと思います。
2019年配当金総額は?
結論から言うと2019年度の受け取った配当金総額は「52.56ドル」となります。以下、配当金を受け取った銘柄別の配当利回りです(12/27時点)。
・BTI ブリティッシュ・アメリカン・アバコ 7.6% ※現在保有なし
・AWR アメリカン・ステイツ・ウォーター 1.41%
・GOLD バリック・ゴールド 0.87% ※現在保有なし
・KO コカ・コーラ 2.9%
・V ビザ 0.63%
・VTI バンガード・トータル・ストック 2.11%
・VHT バンガード・ヘルスケア 1.88%
・VGT バンガード・情報技術セクター 1.11%
・MO アルトリア 6.67% ※お小遣い投資
・PLUG プラグ・パワー 無配 ※お小遣い投資
保有銘柄の評価額が8,976ドル(12/27時点)というのもありますので、実際の配当利回りは0.59%ということになります。実際に投資を始めたのが6月頃からですし、保有銘柄を入れ替えたりしていますので、ざっくりと年間受け取り配当額が倍だとしても1%弱しかないことになります。
当初の投資戦略は高配当株への集中投資による配当再投資戦略で長期運用していこうと考えていました。しかし、配当利回りにこだわった投資はある程度の資産規模と、リタイア後の収入がなくなった場合に行えばいいかと考えるに至り、配当利回りにはこだわらずにリスクを限りなく抑えながらトータルリターンを追及していこうと考え現在のポートフォリオに至ります。
自分のお小遣いから趣味で投資をしているMOとPLUGを除くと、最も配当利回りが高いのはKOとなります。米国株で高配当銘柄に投資をしている方々から比べると、軒並み配当利回りは低い銘柄だらけですが、個人的に投資判断の優先順位では配当利回りは高くありませんので、引き続きトータルリターンが市場平均(目安7%)を若干上回れるようなポートフォリオを構成していきます。
また、額は少ないですが頂いた配当金は全て投資に回しています。金額的にちょうどいいので、今回はKOへの再投資を行っています。しっかり複利は効かせていきたいですね。
上述しましたが、個人的な考えとして配当利回りは投資判断の基準としてはそこまで優先順位は高くありません。しかし、実際に配当金を受け取ると嬉しいものですね。
精神的な安定が得られるという意味が何となく分かる気がします。ただし、そこにあまりこだわり過ぎて市場平均より下回るようなリターンを出す可能性が少しでもある限り、VTIを中心としVGTやVHTのようなセクターETFで脇を固め、手堅く運用した方が良いと判断しました。
来年度についてもこの投資方針は揺るがないと考えています。その中でも、趣味として投資を行っているMOはまさに高配当に釣られた投資としていますので、こういったところでしっかり楽しんでいきたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません