【分散投資】ポートフォリオの考え方→悩み中

2020年4月27日

こんにちは。めーめーおじさんです。

今回は自分のポートフォリオと分散投資についての考えを簡単にまとめておきたいと思います。というのも少し自分の中で迷いが出たので、ここで一度現在のポートフォリオを組んだ時の考えをまとめて考えを整理しておきます。

【保有銘柄】

・楽天VTI(積立NISA)

・楽天VT(積立NISA)

・eMAXIS Slimバランス8資産均等(積立NISA)

・VTI

・VHT

・VGT

・AWR ※アメリカンステイツウォーター

・V ※ビザ

・KO ※コカ・コーラ

積立NISAの投信については現状変更する予定はありません。こちらは来年に買付銘柄を入れ替えるかもしれません。なので、特定口座で運用しているETF3つと個別株3つをどうするかという問題となってきます。本業が忙しので以下のポイントを重要視しています。

①極力シンプルなポートフォリオを構築する

②個別株は絞り込む→最大でも5銘柄まで

③コアとなる銘柄はVTI

④将来的にS&P500をアウトパフォーム出来る可能性があるポートフォリオとする

⑤分散投資を行う

⑥インデックスと個別株の割合を7:3とする

まず①、②については今後増やすとしても1~2銘柄といったところでしょうか。極力シンプルにいきたいので。③、⑤についてはリンクしています。米国株への投資を行うならば究極ともいえる分散投資が出来ます。過去のパフォーマンスを見てもS&P500にアウトパフォームしているところが気に入っていますが、やはりS&P500と分散という面で比較するとVTIという選択にしました。

そして今少し考えがぐらついているのが④、⑥の部分ですね。将来の資産形成が主目的なので堅実に運用をしていきたいのですが、一方でS&P500を上回るパフォーマンスを上げていけないかなという欲が出てきています。

株式投資を始めて半年を超えてきて、始まる前の知識と実際運用を始めてからの経験から、多少投資に対するこれまでの考えと現在の考えにズレが出てきているのが迷いの要因となっています。あくまでインデックス中心にポートフォリオを組んで個別株は趣味で続けるつもりでいたのですが、目標割合を「インデックス:個別株=7:3」から「インデックス:個別株=5:5」に持っていく、もしくは「楽天VTI+VTI=VGT=VHT」というような割合で組み直した方がいいかなと思っています。

現状では米国の経済指標は好調でありS&P500も最高値圏にいます。今後どこかでリセッションがこようが20~30年スパンで考えたら今後も成長していくと確信(妄信)していますが、これまでのように7%以上の成長が出来るとも限りません。もしかしたら5%台の成長に落ちるかもしれませんね。そんな時に、S&P500を年2%上回るパフォーマンスを上げ続けられないかなと考えたわけです。

過去、現在、将来を考えた時に、S&P500をアウトパフォームしてきたセクターへ丸ごと投資出来るETFは「VGT、VHT」ですから、VTIと同等の構成比にする事で多少のプラスを出していきたいと考えました。

また個別株についても「V、AWR、KO」は大きくアウトパフォームしていますし、特にVは将来性、AWRは堅実且つグロース株並みの株価伸長、KOは理解し易い事業と高い配当利回りという部分で選択しています。

ここで考えていきたいのは、積立NISAで楽天VTIを購入し更に本家VTIを購入しているわけですが、本家VTIの割合を落として他銘柄の比率を上げるリバランスを行っていくというものです。

ここまで簡単にまとめると書いておきながらまとまりのない文章になりましたが、将来に向けた大きな指針となる部分ですので、もう少しじっくり考えたいと思います。

 

※株式以外のアセットへの投資も資産規模が増えてきた場合には検討していきたいです。様々な投資対象がありますが、仮想通貨を検討する場合はこちらのサイトが詳しく参考になると思います。

【2020年版】おすすめの仮想通貨ランキングTOP5!将来性のある通貨はどれ?

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。