【副業】収入減少と就職(転職)・投資先について

めーめーおじさんです

大方の予想通りといいますか、いよいよコロナショックの影響が大手企業まで広がりを見せています。

先日報じられましたが、ANAホールディングス傘下の全日空が希望退職者の募集とあわせて、冬季一時金を支給しないという決定をしたようです。

これにより、全日空社員の年収は3割減となり、同社に勤めている方々の生活に大きな影響を与える状況となっています。

同社の業績はコロナの影響で旅客数が大幅に落ち込み、4~6月決算では1088億円もの巨額な赤字を出しました。このような状況ですから、大幅なリストラもやむ得ないという感じでしょうか。

SNS上では、全日空社員の平均年収は1000万円あるのだから、3割減少でも700万円で世間一般よりも貰っているのだからいいだろうという意見もちらほら見かけます。
※本当に年収1000万円か私は調べていませんw

しかし、同社で働いている社員にとっは非常に辛い状況なのではないかと推察します。やはり人というのは年収にあった生活をしているものです。特に家を買っている方については、ある程度の金額をボーナスで支払するようにしているでしょうから、年収の多い少ないに関わらず生活は厳しくなるのは容易に想像が出来ます。

少し話がそれてきましたので戻していきますが、10月10日の報道では全日空の社員に対して「副業」を大幅に認める方針であることがわかりました。

その内容によると、他の会社でもアルバイトやパートで雇用契約を結び働けるようになるとの事です。

個人的には上記のような事情があるので、そういった方針に会社が転換することは非常に良い事だと思うと同時に、記事や自称アナリストのコメントを見ているとなんてズレた事をいているんだと言う気持ちになるわけです。

あくまでもこういったケースで副業を行う方は生活の安定のために働きに出ると思います。それが何故か「スキルアップに繋がる」だとか「働き方が広がる」等と意味不明なことを言っているわけです。

事実そういった側面もありますし、それを目的に副業を行う方もいる事でしょう。しかし、大多数の人は本来働かなくていいのに働かなくてはならない、要するに余暇(時間)の切り売りをすることになるわけです。

スキルアップなど、やろうと思えば余暇を使ってやればいいのです。副業=スキルアップと短絡的に良い事だとする流れは非常に危険な感じを受けます。

当然、アルバイト先へ移動する時間などは給料が発生しないわけです。私だったらそういった時間を家族と過ごす時間に費やしたいと思いますし、副業とはスキルアップなどという綺麗ごとではなく、単純に「お金のため」に行う物であるという認識です。

誰も好き好んで行うようなものではないのです。

就職(転職)と投資先について

さて、ここまでは少し感情的に書き連ねてきましたが、サラリーマン投資家としての視点で考えていきたいと思います。

個人的には就職と投資というのは考え方が非常に似ていると考えています。大学生の時に就職先を決める際には、『①潰れにくい②人間が生きていくために必要な物を扱う③業界の中で圧倒的な強みを持っている』会社を中心に考えました。

現在勤めている会社は人々の生活に深く入り込んでいるため、ほぼインフラに近いような会社へ勤めています。今回のコロナショックで大きく影響は受けていますが、まず潰れる事はないですし、リストラされる可能性は無いでしょう。

何事も絶対はありませんので、この先勤め先もどうなるかはわかりません。しかし、現時点では自分の選択は間違っていなかったと言う事です。

投資についても同じ事が言えると思います。保有銘柄の選定の際には必ず考慮する基準は、

『どんな事(戦争や世界恐慌)が起きても必要とされる企業はどこか?』

という視点です。そういった意味では、保有銘柄は個人的にはガチガチの銘柄で固めているつもりでいるわけです。

危険だなと思う銘柄は唯一プラグパワーだけで、それについても投資ルールを決めて現在も徹底しています。

まあ上で挙げた「どんな事」が極端すぎる気もしますが、それでもそういった視点でいることは大事に思います。

所謂「堀」を持つ企業へ投資をすることが重要と投資の神様バフェット氏もいっているわけですが、いかに堀が深くとも嗜好性の高い会社への投資は、今回コロナという問題で避けなければいけないなと感じました。

まあ嗜好性が高い最たるもののタバコ会社へ投資をしていた時期もありましたが…。

世界中に魅力的な会社が沢山ある中、限られた資金で投資運用しなければいけませんので、この会社へ投資をするときは、自分が就職したいか?その後も定年までしっかり働いていけそうか?という視点を忘れずに銘柄選定を行っていきたいと思います。

最後に

私も本ブログを通じて少しのお金を頂いている状況です。しかし、時間給では全くお話にならないレベルしか正直稼げません。

あくまでもブログは趣味で行っているわけですが、バフェット太郎氏のようにマネタイズを行えるような方でないと、ブログというものは全く副業に適していません。これだけははっきり言えます。

折角副業を行うならば、効率よく稼ぎ、ついでにスキルアップに繋がるような仕事を選択する事をおすすめ致します。

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。