投資をはじめて2年7カ月経ちました。久しぶりのブログ更新です。

めーめーおじさんです。

新年あけましておめでとうございます(*´ω`)

12月は本業が最繁忙期に入るのと併せて、プライベートでは大きな借金を抱えながらも新居を構えまして公私共々非常に忙しい年末となりました。

引っ越し業者に頼んだのは洗濯機、冷蔵庫の2つだけ持って行ってもらい、他の荷物は全て私と長男で行ったり来たりと本当に大変な思いをしました。

だってこちらは北海道ですからね。仕事終わってからの作業とか-10℃を下回る状況で荷物の出し入れをするのはかなり辛かったですw

ただし、この努力が報われたのか、引っ越し費用は随分と抑えられたと思います。こういった小さな積み重ねが凄く重要だと思う反面、お金の力で解決した方が良いのではないか?と途中心折れかけましたw

そんな感じだったので年賀状に関してはカメラのキタムラにお願いして印刷からあて名書きまでフルコースで頼んでしまいましたよw結構掛かるんですね。1万円以上吹っ飛びました。

肝心の投資成績ですが明日以降にまとめようと思いますが、多分2021年の投資成績はマイナスになったのではないかと思われます(´・ω・`)

なんかTwitterでは「こんなイージーな相場で負けるなんて考えられない」と仰る投資家さんがいますが、ここに居ますから…。

最近細かく見ていないので何とも言えませんが、個別株の成績が宜しくありません。とはいえ、それは想定している状況なので許容範囲内で収まっているわけですが、ポートフォリオを大きく占めるPLUGの成績に大きく振り回されているというのも事実でして、少し個別株の分散を行いたいなあと考えているわけです。

12月に投資を行った分から既にそういった方針転換を受けて、保有する個別銘柄数を増やしています。どれも少額ずつでの投資となりますが、年間投資予算を120万円程度で考えていますので、そこまで一銘柄の比率を上げるという事は今年度は出来なさそうですが、コツコツとそこは積立てていきたいと思います。

ぶっちゃけた話、VOOやVTIのようなインデックスへ投資を行うのが私のような凡人は最適解なのは百も承知なのですが、どうもこれらの銘柄に対して絶対視するような投資家さんを見るにつけ、どんどんと不安になってくるんですよね。

これまで市場を牽引してきたGAFAMが減速してしまった場合などがそれに当たるわけですが、どうもそればっかり投資して良いのだろうか?と以前から疑問を持ってきました。

なので、積立NISAの楽天VTIは毎月満額積立を行いながら、VTIの定期積立を一旦解除し個別株へ資金を少しずつ振り分けています。

また新規で個別株に投資する際も、これまでのようにペニー株のような一発逆転のような銘柄ではなく、比較的しっかりとした業績を上げている企業へ投資を行うようにしています。

とはいえハイパーグロース株中心に投資を行っているわけですからボラは毎日酷いことになっていますが、PLUGのボラに比べたら何てことないので、それにより何となくポートフォリオのボラがマイルドになった気さえしますw

2022年はこれまた難しい相場環境になると予想されていますが、個人的には目先の株価にはあまり興味なく、いずれ上がってくれればいいやという投資スタンスなので、あまり細かい動向には目もくれず淡々と余裕資金が出来次第入金投資を本年も続けていきたいと思います。

12月、2021年通年の投資成績はまた後日記事にアップしていきたいと思います。

今年も皆さんに爆益を(-ω-)/

ランキングに参加しています。励みになりますのでクリックして応援して下さると嬉しいです。