安定のRPRX(ロイヤリティー・ファーマ)と増配
めーめーおじさんです。
投資歴が3年ちょっとの私ですが、最も投資金額が多いのは勤め先の持ち株会、次いでVTIとなります。そして3番目がRPRX(ロイヤリティー・ファーマ)になります。
鳴り物入りでIPOしたRP ...
コストコって強いですね。小売業では一番好き
めーめーおじさんです。
ポートフォリオに占める米国株の割合は約70%になるわけですが、その半分ぐらいがグロース株で占められているという血みどろポートフォリオを組んでいるわけですが、それじゃあ駄目だろと今更気が付いて徐々に前 ...
【23年第1Q決算:KRUS】株価暴落も本業は好調なのか?
めーめーおじさんです。
日本人としては馴染み深い回転すしくら寿司の米国法人KRUSへ継続的に投資を行っています。今回の決算発表前にはアナリストからはEPSマイナスで出ており厳しい数字が出てくるかなあと思いつつ、前回、前々回 ...
ガス価格下落とプラグパワー(PLUG)
めーめーおじさんです。
私の主力銘柄であるプラグパワーの株価がここ最近の地合の悪さもあり、株価下落が止まりません。過去70ドルぐらいまで上がったこともありますが、現在では12ドル前後と株価は大暴落となっています。
テスラ初日から-12%と急落しましたね(´・ω・`)
めーめーおじさんです。
個人投資家に大人気のテスラですが、世界販売台数が当初目標を下回ったことにより前日比-12%と急落してしまいました。それでも前年比+40%という驚異的な売上伸長率なんですけどね。
個人的に ...
くら寿司USA1月5日第1四半期決算ですね
めーめーおじさんです。
こつこつと保有株式数を増やしてきているKRUS(くら寿司UAS)ですが、あと数日で第一四半期決算の発表が控えています。
本銘柄に関しては相当の期待値をもって投資を行っており、今後も買い増 ...
【22年2Q決算:GO】グロサリーアウトレット好決算&ガイダンス上方修正
めーめーおじさんです。
8月9日に第2四半期決算の発表を行ったハードディスカウントスーパーであるGO(グロサリーアウトレット)ですが、前回決算に引き続き非常に好調な数字を叩き出しています。
ガイダンスの引き上げ ...
【22年2Q決算:GDRX】決算〇も叩き売られる展開
めーめーおじさんです。
某インフルエンサー推しの期待されたIPO銘柄だったGDRXですが、今では見るも無残な株価となっています。ペニー株と言われる水準まで株価は暴落してしまったわけですが、第2四半期の決算発表はアナリスト予 ...
【22年第3Q決算:KRUS】くら寿司USA優秀な実績を叩き出していますね
めーめーおじさんです。
密かに期待している銘柄のKRUS(くら寿司USA)ですが、高値でジャンピングキャッチして以来、大きな含み損を抱えてきました。
しかし、この銘柄の特徴として決算ガチャで上にも下にも勢いよく ...
投資ブログの再開と近況報告
めーめーおじさんです。
2カ月ぶりのブログ更新となります。どうも最近は本業やプライベートが忙しく中々時間がとれず、もっぱらTwitterのみでの活動となっていましたが、ようやく本業も落ち着いてきたのでブログを再開することと ...